2009-01-01から1年間の記事一覧

 アレクサンダー大王の宝石

2009年8月末にイスラエルのテル・ドルでの発見が報道されていたアレクサンダー大王の胸から上の像を刻みこんだ宝石の写真が公開された。 http://www.archaeologydaily.com/news/200909152179/An-engraved-gemstone-carrying-a-portrait-of-Alexander-the-Gre…

 エジプトは一夜にして

統一王国の成立以前のエジプトは人類史にさほど重要な役割を果たしていない。メソポタミア文明が先史時代から一歩一歩文明を発展させ、ウルク期がシュメールの繁栄の前段階となっているのとは違って、エジプト文明はいわゆる「原始時代」から「一夜にして」…

 E. Meyers

唐突な感じがするが、Eric Meyers がイスラエルの起源と、最近のMaximalist vs Minimalist 論争について、かなりまとまったことを書いている。http://www.bibleinterp.com/articles/emeyers.shtml前半部分は長々とこれまでの研究の総括だが、後半は・・・ま…

 最後のオリエント学者

「最後のオリエント学者」といえば、W・F・オルブライト。Tell Beit Mirsim の発掘を指揮したのは30代中盤だったのだなあ。1971年にはすでに亡くなっていた。80歳。復習しておきたいこと、たくさん書いてあります。 William Foxwell Albright 1891 - 1971 …

 遺跡の上に住んでいる

そうかと思えば、遺跡の上に住んでいる人に「引っ越してください」といったりすることもある。エルサレムの「ダビデの町」。パレスティナ問題が絡んでしまうから、なお一層、すごい話であります。 http://www.haaretz.com/hasen/pages/ShArt.jhtml?itemNo=10…

 遺跡保存

発掘とは破壊である。でも、発掘の後には保存がある。一応、そういうことになっている。そういうことをしている人のブログ。まあ、あんまりペタペタ貼り付けるのもなんですが。http://blogs.yahoo.co.jp/mayumiokd/21588689.html

 イスラエル「聖地」考古学大事典・補遺

そういうことであれば、The New Encyclopedia of Archaeological Excavations in the Holy Land, Supplemental Volume (Vol.5, 2008)も最近出たということ、書いておかなくてはね。今は買えないなあ。講談社でかなり昔に邦訳が出たのが、改訂されて、それに…

 ダ ン 碑 文

いわゆる「コペンハーゲン学派」の Hallvard Hagelia による本。とりあえず、メモしておきます。 The Dan Debate The Tel Dan Inscription in Recent Research Recent Research in Biblical Studies 4by Hallvard Hagelia Sheffield Phoenix Press, Forthcom…

 オリエント学会 

そんなことを考えて、トリガーだの、レンフリュー(レンフルー?)だの、あんまりあてにはならないけど、久しぶりにそういう本のことを思い出して……直接、ぶつかったわけではないけれど、こういうの(第2考古学:So-netブログ)に辿り着いて、こだわる人と…

 海外発掘調査

「なぜ日本人がわざわざ調査団をつくって海外で発掘調査をするのか?」という話をいきなり始めます。結論はおそらく「調査したいから」なんていう非常に浪漫主義的なものでしかないように思うんではあるのだが、その辺、理論武装をしてみようかと思った次第…