発 掘

【聖書考古学】テル・レヘシュ発掘調査 ボランティア募集

2006年以来、日本の調査隊によって発掘調査が行われている「テル・レヘシュ」Tel Rekheshの調査がこの夏も行われます。イスラエル北部、タボル山付近の遺跡です。 調査隊では学生のボランティア参加を広く求めており、参加説明会が都内で4月23日に開かれ…

セティ1世時代の人面棺発見

メギド近くのテル・シャドゥードで「セティ1世時代の人面棺」が発見されたとエルサレムポスト紙が報じている。http://www.jpost.com/National-News/3300-year-old-Egyptian-coffin-found-in-Jezreel-Valley-347980副葬品の中に、金のスカラベ。記事中に写真…

古代トルコUluburunの難破船

トルコ沿岸のUluburunでかなり前に発見された後期青銅器時代の難破船。積荷の土器を調べてみたら、80%がイスラエルのカルメル山付近の粘土で作られたものだったという。船の母港はおそらくTell Abu Hawam かDor。荷主はエジプト王。宛先はアヒヤワ?知り…

assemblage アセンブリッジ

発掘では土器などの遺物は出土し始めれば実に淡々と出土してくる。驚かされるような出土物が時に目に止まることがないわけではないが、出土物の意味は実際のところ、出土物ひとつひとつではなく、出土物のまとまり(アセンブリッジAssemblage)とその連続の…

 青銅の腕輪に角の装飾 イスラエル北部で発見

Rare Bronze Horned-Bracelet, 3,500 Years Old, Found in Israel イスラエル北部の小遺跡での発掘で、青銅製の腕輪braceletが発見された。角のような形の装飾があり、地方の有力者の所有物ではないかとされる。年代は出土した文脈から後期青銅器時代と推定…

 ペリシテ神殿、地震で倒壊? Gath発掘

Israel News | The Jerusalem post聖書物語に登場する巨人戦士ゴリアテとの関連を強調するテル・ツァフィート(ガト)発掘。ペリシテ時代の「神殿」がマグニチュード8クラスの地震で倒壊したという。日干し煉瓦の壁が「トランプのように」倒れていたことか…

 ハムラビ法典の断片、ハツォールで見つかる

イスラエル北部の遺跡、ハツォールの発掘でハムラビ法典の断片が見つかるCuneiform Tablet Uncovered by Hebrew University Team at Hazor Parallel to Code of Hammurabi

 エルサレムでソロモン時代の城壁発見?

高さ6メートル、長さ70メートルの壁が見つかったという。ヘブル大、エイラート・マザールの発掘。 http://www.archaeologydaily.com/news/201002223373/Ancient-wall-found-in-Jerusalem-probably-from-Solomon-era.html

 アレクサンダー大王の宝石

2009年8月末にイスラエルのテル・ドルでの発見が報道されていたアレクサンダー大王の胸から上の像を刻みこんだ宝石の写真が公開された。 http://www.archaeologydaily.com/news/200909152179/An-engraved-gemstone-carrying-a-portrait-of-Alexander-the-Gre…

 遺跡の上に住んでいる

そうかと思えば、遺跡の上に住んでいる人に「引っ越してください」といったりすることもある。エルサレムの「ダビデの町」。パレスティナ問題が絡んでしまうから、なお一層、すごい話であります。 http://www.haaretz.com/hasen/pages/ShArt.jhtml?itemNo=10…

 遺跡保存

発掘とは破壊である。でも、発掘の後には保存がある。一応、そういうことになっている。そういうことをしている人のブログ。まあ、あんまりペタペタ貼り付けるのもなんですが。http://blogs.yahoo.co.jp/mayumiokd/21588689.html

 オリエント学会 

そんなことを考えて、トリガーだの、レンフリュー(レンフルー?)だの、あんまりあてにはならないけど、久しぶりにそういう本のことを思い出して……直接、ぶつかったわけではないけれど、こういうの(第2考古学:So-netブログ)に辿り着いて、こだわる人と…

 海外発掘調査

「なぜ日本人がわざわざ調査団をつくって海外で発掘調査をするのか?」という話をいきなり始めます。結論はおそらく「調査したいから」なんていう非常に浪漫主義的なものでしかないように思うんではあるのだが、その辺、理論武装をしてみようかと思った次第…